----------------------- Original Message -----------------------
From: aomatsu To:◆青松倶楽部の会員様各位へ送信済み◆
Date: Thu, 15 Mar 2007 09:23:52 +0900
Subject: ■青松倶楽部実験メール【№070307-1~3の中間結果報告】■
----
■青松倶楽部実験メール【№070307-1~3の中間結果報告】■
■この実験の結果は-【的中】です。
【予測震源.1:千葉県周辺◎】【規模:M5.0(±0.5)◎】【発生日:◎】
該当地震:http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/14224700391.html
■平成19年03月14日22時39分,千葉県東方沖( 北緯35.7°、東経140.8°),
深さ約50km,マグニチュード4.6,最大震度2
震源が銚子付近の為、延長期間内まだ連鎖に注意です。
-中間結果報告.以上-
2007.03/15,09:21-記-
※
----------------------- Original Message -----------------------
Tue, 13 Mar 2007 18:19:37送信済、■青松倶楽部実験メール【№070307-3】■
■青松倶楽部実験メール【№070307-3】■【関東地方】
■現況のFM観測状況より、№070307-1~2の推定発生予測日を3日間延長させ
て頂きます。あと72時間、念の為様子を見て頂きたく宜しくお願い申し上げます。
■観測現況【FM観測】:07.3/11夕刻より、ノイズレベルは3.5+再上昇していま
す。但し、春の嵐で台風なみの突風が吹き荒れるなど、気象的な要因も現在は考
えられ事から様子を見ておりましたが、2007.3/13.18時現在も3+の上昇を確認す
ることが出来ます。
■観測現況【衛星画像】:本日、地震の予兆らしきを確認することが出来ます。
-3以上-
2007.03/13.18:18 -記-
----------------------- Original Message -----------------------
*
----------------------- Original Message -----------------------
From: aomatsu To:◆青松倶楽部の会員様各位へ送信済み◆
Date: Sat, 10 Mar 2007 08:57:22 +0900
Subject: ■青松倶楽部実験メール【№070307-2、中間結果報告】■
----
■青松倶楽部実験メール【№070307-2、中間結果報告】■
■初現をFM観測+地磁気観測より出させていただきました青松倶楽部実験メー
ル【№070307-1】に関して。
伊豆富士火山帯に繋がるはるか遠方の小笠原鳥島近海を震源とする03/08.14時04
分M6.0-152k,関東地方で最大震度2の地震発生。
03/08,23時34分,千葉県東方沖を震源とするM4.2-38kの地震発生。その後ロシア
ウラジオ付近?が震源と思われる深発地震M6.2が発生し日本列島北米Pで震度2。
そして現在、03/10.00時47分,新潟県中越地方M4.0-20km,最大震度3など、新潟
県で群発地震が発生中。
◆3/7,№070307-1は、これら複数の地震の複合合計予兆を感知し、東北北海道で
発生しているM5±0.5が複数【予知的中済み。】の日本海溝連鎖地震と併せて考
察した結果、主に関東~中部と相関するFM富士特注大型ディスコーンアンテナ観
測ノイズの上昇は、日本海溝連鎖の終点活動である関東地方【茨城~千葉房総沖】
の予兆の可能性が高いと結論した、考察間違いの可能性が高いです。現在までの
所、この実験は検証誤認の可能性が高いと考えられます。発生日◎ 規模○ 推
定震源△が、現在までの青松倶楽部実験メール【№070307-1】の結果です。
-以 上-
2007.03/10.08;55 -記-
----------------------- Original Message -----------------------
※
----------------------- Original Message -----------------------
From:aomatsu To:◆青松倶楽部会員様各位◆
Date: Wed, 07 Mar 2007 08:02:01 +0900
Subject: ■青松倶楽部実験メール【№070307-1】■
■青松倶楽部実験メール【№070307-1】■
主にFM観測+地磁気変位観測の考察結果より、下記の新規青松倶楽部実験メール
を送信させて頂きますので、ご査収の程を宜しくお願い申し上げます。
------------------------------------
【 実 験 領 域 】:関 東 地 方
【 推 定 震 源 】:"茨城県周辺"~千葉県(房総半島付近含む)周辺。
※推定震源誤認の場合で、東京湾.相模湾周辺。
【地 震 の 規 模】:マグニチュード(M)5.0(±0.5)
【発 生 日 予 測】:2007.03/07~03/10の間、延びて下弦03/12(±1)推定。
------------------------------------
【特記】FMノイズ(電波地磁気)の上昇以外に、関東東海の無感WEb地震数が減少
傾向です。発生直前の静穏化の場合も減少傾向が現れる事が有りますので、注意
が必要です。http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
-以上-
2007.03/07.07:57-記-
--------------------- Original Message Ends --------------------
-中間結果報告.以上-
2007.03/15,09:21-記-
------------------------------
青松式地震予知研究 (予知実験)
青松倶楽部 代表 進村 耕喜
------------------------------
----------------------- Original Message -----------------------